山野草とは





日本には豊かな自然があり、四季の訪れを告げる草花がたくさんあります。
この草花を山野草(さんやそう)とよび、高山や里山に自生する草本および低木のことをさします。
山野草とよばれる多くの草花は、一般的な園芸店や花屋で見かけることはあまりありません。
華美な園芸品種の草花とは違い、山野草は繊細で可憐な姿をしているのが特徴です。
その姿は、まるで子供の頃に野原や畦道で見つけた草や花そのもの。
その摘み取った草花は花瓶や鉢に生けられ、私たちは草花の表情を楽しみます。
草や花は四季を通して変化し、春には若葉が萌ゆり、花が盛り、そして実り、冬には葉が落ちる。
そんな季節の移ろいを、私たちに気付かせてくれます。
山野草は古くから四季を楽しむ私たちの暮らしの傍らにありました。
近江庭園オンラインショップでは、そんな私たちの毎日の暮らしに四季を取り入れた潤いのある生活を提案しています。
様々な庭づくりで培った豊富な知識をもった「お庭のプロ」が厳選した山野草を皆様にお届けします。


