10,000円以上のご注文で送料無料
10,000円以上のご注文で送料無料

時計草(トケイソウ)

¥1,400 (税込)

「時計草(トケイソウ)」は、ブラジル原産の多年草で、江戸時代初期に日本に渡来しました。

時計草は、特徴的な3つに分裂した雌しべが時計の針のように見えることからその名がつきました。花は鮮やかな色合いで、観賞価値が高く人気があります。また、時計草の果実は「パッションフルーツ」としても知られています。

時計草の育て方には、以下のポイントがあります。まず、日当たりの良い場所を選び、耐寒性があるため寒冷地でも育てることができます。土壌は排水性が良く、やや酸性から中性の土が適しています。

育てる際には、種まきや挿し木などの方法があります。種まきは春に行い、十分な水やりと適度な日光を与えます。挿し木は秋に行うことが一般的で、健康な茎の先端を切り取り、湿った培養土に挿して根を出させます。

時計草は、花壇や鉢植えなどで鑑賞することができ、その美しい花とパッションフルーツが楽しめます。庭やベランダなどに植えて、色鮮やかな花を眺めながら癒やしのひとときを過ごしてみてください。

送料
600円|北海道、沖縄、一部の地域は1,000円
商品代金、税込1万円以上で無料
  • 育てやすさ★★★★★/span>
  • お届け時の大きさ15~20cm程度
  • 学名Passiflora caerulea
  • ウトケイソウ科
  • 別名パッションフラワー
  • 花色白色
  • 花時期6~9月
  • 日照日向
  • 表土が乾いたらたっぷり
山野草をご購入の際に、植木鉢と苔を追加オプションでお選びいただけます。