Free shipping with orders over 10,000 yen. (tax included)
Free shipping on orders over ¥10,000

白一重秋明菊(シロヒトエシュウメイギク)

¥1,300 (incl. tax)

白一重秋明菊は、名前にキクとつきますが、キンポウゲ科に属する宿根草で、その優雅な花が秋の風情を漂わせます。 清らかな白の一重の花弁が、品のある雰囲気を醸し出しています。

秋の落ち着いた情景には欠かせない山野草です。

<白一重秋明菊の育て方のポイント>

半日陰から日向を好みます。強い日光は避けましょう。

良好な水はけを持つ土壌を選び、適度な湿り気を保ちましょう。水やりは土の表面が乾燥したら行い、過剰にならないよう気を付けます。

成長期の春から夏にかけて、バランスの取れた肥料を与えます。

花が終わった後に古い花茎を切り捨てることで、新しい花芽の発生を主張します。

鮮明で優美な花の姿が秋の風情に落ち着いた雰囲気を醸し出し、朝晩の涼しさにとても似合いますので、心地よい秋の雰囲気を楽しむことができます。



送料
600円|北海道、沖縄、一部の地域は1,000円
商品代金、税込1万円以上で無料
  • 育てやすさ★★★★☆
  • お届け時の大きさ35~40cm程度
  • 学名Anemone hupehensis var. japonica
  • キンポウゲ科
  • 別名アキボタン
  • 花色白色
  • 花時期9~11月
  • 日照日向・日陰
  • 毎日たっぷり
When you purchase wildflowers, flower pots and moss are available as additional options.